むくみを解消してくれる栄養素「カリウム、ビタミンE・B6、クエン酸、サポニン」を摂取できる食材は?

むくみに悩んでいる女性は非常に多いですが、その原因は冷えや同じ姿勢の保持による血流の低下や、塩分の摂り過ぎなど様々です。
以前の記事「ダイエットの天敵セルライトの原因は?どうやってできるの??」でむくみはダイエットの天敵である「セルライト」を生み出す原因になるという事を解説していますが、むくみは放置せずに早めの対処が重要になります。
お薬で対処する方法もありますが、それは最後に触れるとして、今回は日々の食事の中で摂取できるむくみ解消に効果のある栄養素、食材についてご紹介していきたいと思います。
目次
カリウム
カリウムは細胞内液の浸透圧を調節して一定に保つ働きがあります。
体内のpHバランスを保つ役割を果たし、ナトリウムを身体の外に出しやすくする作用があるため、塩分の摂り過ぎを調節するのに役立ちます。
むくみは塩分の摂り過ぎが原因になる事も多いため、カリウムを含む食材を摂取する事で、むくみの予防や対処ができます。
カリウムを含む食材は?
バナナ、なつみかん、メロン、干し柿、里芋、かぼちゃ、にら、水菜、なす、白菜、セロリ、キャベツ、肉類、魚類、昆布、わかめ、ひじき、納豆、牛乳、ヨーグルトなど様々な食品に含まれていますので比較的摂取しやすい栄養成分となります。
また、基本的にはカリウムの摂り過ぎによる身体への悪影響は無いため、安心して摂取する事ができます。
ただし、腎機能が低下して起こる「高カリウム血症」という病気の方は、カリウムの摂取を制限する必要がありますので、その場合のみ注意してください。
クエン酸
クエン酸は梅干し、レモンなどの柑橘類や酢などに含まれる、酸味成分のことです。
肩こりや筋肉疲労の元となる疲労物質「乳酸」を分解する働きを持っているため疲労回復に効果があり、新陳代謝を高めてくれます。
むくみは何らかの原因によって老廃物を含む水分量が通常よりも多くなり身体から排出されにくい状態の事をいうので、体内の老廃物を分解・排出する働きを持つクエン酸を摂取することは非常に有効です。
クエン酸を多く含む食材は?
最初に触れましたが、基本的には酸っぱい食べ物をイメージすればだいたい正解です。
梅干し、レモン、グレープフルーツなどの柑橘類や、パイナップル、キウイにも含まれています。
こちらも簡単に取り入れられる食材ばかりですね♪
ビタミンE
ビタミンEは身体の老化を促す因子である活性酸素を減らしてくれる働きを持つビタミンのひとつで、強力な抗酸化作用があります。
また、体内のナトリウムを尿中に排出する働きを持っている上、末梢血管を広げて血流を良くする働きも持っているので、むくみ予防にうってつけの栄養素と言えます。
ビタミンEを含む食材は?
枝豆、落花生、唐辛子、ナス、ほうれん草、ニラ、カボチャ、よもぎ、パセリ、ブロッコリー、モロヘイヤ、アボカド、プルーン、オリーブ、ブルーベリー、ゆず、うめ、キウイフルーツ、アセロラ、レモン、桃、ぶどう、さくらんぼ、オレンジ、グレープフルーツ、シークァーサー等の野菜やフルーツに含まれている他、あゆ、かき、うに、きす、タラ、うなぎ等を始めとする魚介類にも豊富に含まれています。
サポニン
サポニンには利尿作用があり、体内の水分量を調整する働きを持ちます。
あまり馴染みがない栄養素だと思いますが、摂取できる食材は沢山あります。
サポニンを多く含む食材は?
大豆(高野豆腐、大豆、生揚げ、がんも、豆乳、ゆば)、きゅうり、ごぼう、小豆、にんにくなどに多く含まれている他、高麗人参・田七人参・お茶・ごぼう・アマチャヅルなどの植物からも摂取できます。
ビタミンB6
ビタミンB6はホルモンバランスを整え生理前のむくみを抑制してくれます。
女性の中には月経前症候群(PMS)に悩まされている方がいるのですが、これは月経前3〜10日間続く精神面もしくは身体的症状で、むくみを伴うケースも多くあります。
実際、生理前はむくみやすいと感じる女性はかなり多いのではないでしょうか?
PMSの原因はハッキリしていませんが、女性ホルモンのバランスが影響していると考えられているため、ビタミンB6を摂取することは非常に有効なんです。
ビタミンB6を含む食材は?
ビタミンB6は赤身の魚や、ヒレ肉やささみなどの脂が少ない肉類、まぐろ、かつお、牛レバー、大豆などに多く含まれます。
また、バナナ、パプリカ、さつまいも、玄米などにも含まれています。
食事では対処できない慢性的なむくみには「ラシックス」
塩分の摂り過ぎや不規則な生活、血流の低下などで、一時的にむくむというレベルであれば、生活習慣を改善し、上記の食材をうまく食事に取り入れる事で改善する事もできます。
ですが、食事だけでは対処できない慢性的なむくみに悩まされている方は、「ラシックス」というむくみ解消に役立つお薬を活用することをオススメします。
というのも、むくみを放置すると慢性化しやすく、ダイエットの天敵である「セルライト」を生む原因にもなるため、早めの対処が重要だからです。
ラシックスは医療機関でも処方される医薬品ですが、個人の方でも通販サイト「78ショッピング」などで購入可能ですので、慢性的なむくみに悩んでいる方は是非、一度確認してみてください。
まとめ
むくみに悩むのは女性の方が多い傾向がありますが、最初にご紹介した栄養素、食材を見ていただくと美容や健康にも良い食材ばかりだと感じると思います。
日々の食事を改善してむくみを改善し、美や健康を手に入れられたら一石二鳥と言えますよね♪
また、慢性的なむくみに悩んでいる方は医薬品を活用することも選択肢に入れていただければと思います。